その前に、この2年ものあいだ更新を止めてしまいご心配おかけいたしました。
今までこのBlogを読んでくださった皆様にお知らせです。
色々考えた末、次の答えを出しました。
この記事を持ちましてこのブログ『76bit Cafe』は無期限休止いたします。
えーーーーーー!?
閉鎖はしません。実質終了ではありますが、休止と形にしておきます。
時と場合によって内部のメンテナンスを入れたり、記事のリライトもすると思います。
平成最後のけじめ
でたwww 平成最後ってただ使いたいだけwww)
このまま放置したままも良くないなぁとずっと思っていました。
しかし、2017年3月27日より2年もの間、再開することができませんでした。(一度約半年後に一つ記事を上げたが再始動“しきる”までは至らなかったorz)今年入って再始動しようかどうか、新ブログを始めたり続かなかったり悶々としていました。
最近、自分の人生も大きく動き出しそうでもあるし、ちょうど元号が変わるというタイミングもあり、自分としてけじめをつけようと思いました。
なので本日をもって 76bit Cafe は閉店いたします。
退職金出るの??
新ブログ始めます。実質このブログの引っ越しとなります。
書くのはやめません。
せっかく新しい元号に変わるので、新しく始めます。
!?
元々新たなブログを立ち上げようとしていました。実は首都圏を離れて地方へ移住する計画を進めていまして、そのタイミングで個人事業主の屋号も変更し新たなブログをはじめようとしていました。すでに屋号は決めてありドメインも去年とかに既にとってしまっています。
そして最近(というか昨日)、前向きな気持ちになるような刺激をもらえました。
折角の機会だし、「鉄は熱いうちに打てッッ!!」です。
明日からやろうじゃ遅いですし、絶対行動に移さないことなんか自分自身身に染みています。
というわけで
新ブログによる再起動?再始動?は「令和元年五月一日」
でた、令和便乗商法www
その名は…
[令和元年5/1に始動したらここにリンクが入ります]
今度こそは、サスティナボーに頑張ってまいります!!
やるやる詐欺にならないようにね。
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。