ども、あいかわらずWindows8に翻弄されている dice(@dice_dDtea)です。
既にメイン機であるデスクトップマシンにノートン入れてまして、
ライセンスが余ってるから(3台までインストールOKの奴)
今回買ったノートPCにノートンをインストールしよう!
・・・、と思ったんですが・・・。
ソフトウェアはCD-ROMの中!
光学ドライブが無い ウルトラブック/ ネットブック/ タブレットなどには どーやってインストールすればいいんだろうか?
外付け光学ドライブを買ってくれば無問題ですが、
今回、オンラインという前提で、
わざわざ光学ドライブを用意せずインターネットからダウンロードしてノートンを入れてしまう方法を紹介します。
※しかし、
セキュリティソフト入れてないからネットに繋ぐのは怖い!
リスクを犯したくない!
そんな人はおとなしく光学ドライブを買ってきた方が安心です!
光学ドライブの無いノートPCにノートンをインストールする方法
説明書読まないでなんとなくやるタイプには盲点
現在のノートンなら、こんなペライチが入っているはずです!
裏にはプロダクトキーが印字されてる奴ですよ!
実はちゃんとこの紙にCD-ROM無しでインターネット経由でインストールする方法が書いてあったんですね。
今まで・・・、というか普通こんな紙、
絶対読まないですよね?
プロダクトキーだけわかればいいんで・・・、それだけ確認できれば用済みですし・・・。
そんな説明書を読まないで今までの経験則で何とかしちゃうタイプには盲点でしたね(--;)
ノートン本家のインストールページへ行こう!
次のページにアクセスしてください。
いきなりプロダクトキーを入力
いきなりですが、
しょっぱなからプロダクトキー入力画面です。
入力しましょう!
ノートンアカウントにログイン
既にノートンを使っていて追加でインストールする方ならもうアカウントはありますね?
ログインしましょう!
なければアカウントを作りましょう
初めての方や別名義で初登録ならばココでアカウントを作りましょう。
「今すぐサインアップ」をクリック。
チェックボックスのうち上は同意するか否かなんでチェックは必須。
下のは広告メールが送られてくるんで嫌な方は必ずチェックを外しておきましょう!
入力したら「サインアップ」をクリック。
「ダウンロード」をクリック
ダウンロードはあっという間に終わります。
「実行」しましょう。
実行するとダウンロードが始まります。
344MBあります。4~5分かかりそうですね?
あとはいつものCD-ROMからのインストールと同じです。
インストーラーに従ってインストールするだけです。
旧来のやり方
ノートン本家の下記のURLへアクセス!
http://www.norton.com/jp/digital
製品を選んでダウンロードするだけ!
今自分の手元にある製品をダウンロードしましょう
購入したライセンス、既に持ってるライセンスの製品を選びダウンロード。
落としたインストーラーを実行してインストール!
後はCD-ROMからインストールと同じく、
インストーラーに従いインストールすればOK
そして、お手持ちのプロダクトキーを入力すれば完了です。
お試し版からという手もある
お試し版をインストールしてから、正規版に移行するという手もある。
インターネットがあれば光学ディスクなんて無くても無問題?
とはいえ・・・、
あくまで「インターネット接続」が前提だし、
もし、ダウンロードするのも1日がかりになりそうなクソデカイ インストーラー だったら?
そもそもネットで提供してなかったら何もできないですね。
まぁ、あったらあったで色々便利だし、
内蔵型じゃないんで1台あれば使いまわせてるんで持っておいても損はないでしょう。
ウルトラブッカーに幸多かれ\(^o^)/
それでは~
インターネットがあれば光学ディスクなんて無くても無問題?
とはいえ・・・、
あくまで「インターネット接続」が前提だし、
もし、ダウンロードするのも1日がかりになりそうなクソデカイ インストーラー だったら?
そもそもネットで提供してなかったら何もできないですね。
まぁ、あったらあったで色々便利だし、
内蔵型じゃないんで1台あれば使いまわせてるんで外付け光学ドライブを1つ持っておいても損はないでしょう。
DVDは安いですがブルーレイは高いですね・・・、後々を考えるとブルーレイがオススメですね。何度も買うものではないんで。
ウルトラブッカーに幸多かれ\(^o^)/
それでは~
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。