梅雨に入りましたね、空は雨クラウドでいっぱいで憂鬱なdice(@dice_dDtea)です。
今回は、
せっかくiPod touch や iPhone、iPadで撮影した写真が、
何故か、時々、パソコンに転送されない時がある。
ちゃんと、家帰ってきて、wi-fi繋がってんのにもかかわらず・・・orz
そんな、皆さんの気持ちを覆う悶々とした暗雲を取り払いたいと思います!
iCloudのフォトストリームが同期されない時がある
iCloudを使い、
インターネット経由で登録してるPCや、他のiOS端末に自動で写真が共有されない時があります。
iPod touch(iPhone)の
写真 > フォトストリーム を確認してみると・・・、
さっき撮影した4枚は追加されていない。
何故?
とりあえず確認
Wi-Fiに繋がっているか?
そもそも、ネットに繋がっているか?
Wi-Fi でないとサーバーへアップロードしないようです。
diceはiPod touch使いなんでiPhoneのことは分かりませんが3Gはダメみたいです。LTEとか知らないけど・・・。
Wi-Fiはオンか?
まず、Wi-Fiがオンになってるでしょうか?機内モードとかもダメですよ!
あと、Wi-Fi オンにしてても、
時々接続が切れてる場合もあるんで、アンテナの立ちっぷりを確認しましょう!
モバイルルーターの場合、
端末とモバイルルーターが繋がっていれば、ネットに繋がっていなくても常にバリ3(死語!?)なので、この場合はココの表示は当てになりません。
モバイルルーターがネットワークと繋がってるか確認してください!
カメラアプリが起動していないか
カメラアプリが起動してるとフォトストリームとは同期しないとのこと。
上記のチェック項目がクリアできているのであれば原因はほぼこれでしょう。
バッテリー残量が20%切って赤いとフォトストリームと同期しないぞ!
そんな時って。よく・・・、
バッテリの残りが20%を切って、右上のバッテリーアイコンが赤くなってませんか?
お使いの iOS デバイスのバッテリー残量が 20% を下回っていないことを確認します。
バッテリー駆動時間を長持ちさせるため、バッテリー残量がこの値を下回ると、フォトストリームのダウンロードとアップロードは無効になります。
デバイスを充電して、バッテリー残量が 20% を超えると、ダウンロードとアップロードは再開します。
出典: iCloud:自分のフォトストリームのトラブルシューティング
知らなかったよ!
あ~、だからあきらめて充電とかしながら放置してるといつのまにかフォトストリームに共有されているわけですね。
ちょっとするとすぐにデータ通信時のぐるぐる回るアイコンが動き、
あ~、スッキリ\(^o^)/
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。