カゲプロって何だ? 何かと話題のメカクシティアクターズ~カゲロウプロジェクトについてザックリまとめてみた

ROCK JAPAN

カゲプロって何だ?
何かのプロダクション?
影山ヒロノブのプロダクション?(笑)
影プロ?(爆)

どーも、diceです!
ボカロPやってるくせにカゲプロを知らないなんて

「モグリだ!!」

って痛烈に言われそうですが、
実は、かなり最近知りました。カゲプロって何なのか(--;)

とはいえ『カゲロウプロジェクト』というボカロ的にも商業的にも成功してるのは知ってましたが、
それを略して「カゲプロ」と呼ばれているのはかなり最近初めて知ったわけです。

ぶっちゃけ diceは、ボカロ厨というわけではなく、DTMが大好きな男子なだけです。
不幸にも自分の周りにボーカリストがいなかったので
そんな dice にとってボーカロイドは救世主でした。
そんな感じでボカロにのめりこんでおり、現在に至ります。
正直「影山ヒロノブのプロダクション」略して「カゲプロ」だと本当に思い込んでいましたwww

とはいえ、商業的に成功を収めている『カゲロウプロジェクト』には興味があります。
今回はカゲプロ厨じゃない目線から
カゲロウプロジェクトことカゲプロとは何かを紐解いてみたいと思います。

スポンサード リンク

カゲプロ って何だ?

『カゲプロ』とは、
『カゲロウプロジェクト』の略称です。

別冊spoon. vol.44 2Di  「カゲロウプロジェクト」表紙巻頭特集/Wカバー「マギ」/特別ふろく「カゲプロ」&「K」特大ポスター、「カゲプロ」クリアファイル、「マギ」ピンナップ付き  62485-23 (カドカワムック 518)

んじゃ、 カゲロウプロジェクト って何だ?

『カゲロウプロジェクト』とは、
ボカロPである じん(自然の敵P) の作品の一つである。

・1曲だけで完結せず長い物語として展開、よーは組曲。
・楽曲だけでなく並行して小説や漫画でも展開

『カゲロウプロジェクト』は楽曲群だけを指すのではなく、小説、漫画を含めたトータルを指しています。
まるでTM Networkでいえば『CAROL A DAY IN A GIRL’S LIFE』みたいな・・・。

遂にアニメ化

そして遂にアニメ化まで決定し2014年4月より絶賛放映中!!

アニメのタイトルは
『メカクシティアクターズ』
http://www.mekakucityactors.com/

メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]

毎週土曜日24時から
TOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

このまま興行が成功すれば映画化とかもあるのかな?
そしたら凄いね!
蛙男商会の『秘密結社 鷹の爪』のようなサクセスストーリだ。
いちクリエイターとして尊敬します。

ちなみに、ボカロPとは

YAMAHAが開発した、あらかじめ打ち込んだ音符に歌詞を入力すると歌を歌ってくれるサンプル音源のボーカル版である『ボーカロイド』。

YAMAHA VOCALOID 3 Editor SE  (ボーカロイド3 エディター SE) V3E  【国内正規品】初音ミク V3

それを用いて音楽を制作するクリエイターを「ボカロP」といいます。

カゲロウプロジェクト あらすじ

8月14日と8月15日に起きた、
目も眩むような真夏日の物語である。

ある街で起きた一つの事件を中心に、様々な登場人物の視点で展開される
目にまつわる特殊能力にまつわるSFストーリー。

主人公である如月シンタローは、高校時の親友の自殺をきっかけに引き篭もりはじめ、
現在はパソコンに入り浸る自宅警備員な青年。

シンタローのパソコンにのパソコンの中に突然やってきた電脳少女・エネ。
電脳世界を自在に動け、電波や回線を介しどんな場所にも移動する事ができる。

そして目にまつわる超能力を持つ集団であるメカクシ団。

8月14日
エネの悪戯により、シンタローのパソコンのキーボードが壊れてしまい、
それを買い換えるためエネと共に近所の大型家電量販店へでかけた。

同じくメカクシ団も携帯電話が故障したため大型家電量販店へ買い物へ。

不幸にも買い物先の大型家電量販店にてテロ事件が発生。

シンタローとエネとメカクシ団は立て篭もり事件の人質となる。

そして共に事件を解決していく・・・。

カゲプロ イッキ見

OP『チルドレンレコード』目に物見せる話

第1話『人造エネミー』目を背ける話

第2話『メカクシコード』目を隠す話

第3話『カゲロウデイズ』目も眩む話

第4話『ヘッドフォンアクター』目を疑う話

第5話『空想フォレスト』目を合わせる話

第6話『コノハの世界事情』目を醒ます話

第7話『如月アテンション』目を奪う話

第8話『群青レイン』目にいれても痛くない話

第9話『夜咄ディセイブ』目を欺く話

第10話『ロスタイムメモリー』目に焼き付いた話

第11話『アヤノの幸福理論』目に浮かぶ話

番外編『夕景イエスタデイ』目つきの悪い話

最終話『アウターサイエンス』目は口ほどに物を言う話

番外編『オツキミリサイタル』目を輝かせる話

ED『サマータイムレコード』目が廻った話

カゲロウプロジェクト 登場人物

如月シンタロー

主人公
引き篭もりの青年。IQ168。
中学、高校と全国模試トップクラスの成績を修めるが、親友の自殺により高校一年の時に退学。
以後、所有PCに侵入した謎のソフト「エネ」に手を焼く生活を送っている。
モモの実の兄。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

エネ

天真爛漫な電子の少女。シンタローのパソコンに居ついている。
電子機器であれば大体の物に侵入可能。シンタローの嫌がる事をすることに全力をかけている。
かつては人間だったが、ある実験によって肉体を失い、『目が覚める』能力によって不老不死の能力を身につけている。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

如月モモ

メカクシ団団員No.5。
巷で大人気のアイドル。高校一年生。
幼少期に父親と海水浴場で海難事故に遭って以来、興味、関心など人の嗜好を無視して注目を集める『目を奪う』能力を身につけている。
ファッションや味覚など独特のセンスを持っており、人と意見が合わないことも多々。

出典:  引用元 

木戸つぼみ【メカクシ団団員NO.1】

メカクシ団団長を務める少女。
いつもイヤホンで音楽を聴いている。
基本的には温厚だが、個性的な団員たちを纏めるべく四苦八苦している。
『目を隠す』能力によって、自身や周囲一定距離内の対象物への認識を消せる。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

セト【メカクシ団団員NO.2】

メカクシ団に所属する青年。
キド、カノとは同じ孤児院の出身。
商店街の花屋で働いており、、その他にも交通整理、新聞配達など様々な仕事をしている。マリーをメカクシ団に誘った張本人。
放浪癖がある。
『目を盗む』能力によって対象の情報を読み取ることが出来るが、本人は「意思疎通もせずに人目を盗む様な嫌な能力だ」と嫌っており、滅多に使わない。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

カノ【メカクシ団団員NO.3】

メカクシ団に所属する青年。
つかみ所の無い飄々とした性格をしておりいつも笑顔を絶やさない。
マリーやモモをよくからかう為、本人等からは軟派だと思われがちだがここぞという時は頼られている。
『目を欺く』能力を持っており、周りの自分に対する認識を変え、違う姿を見せることができる。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

マリー【メカクシ団団員NO.4】

メカクシ団団員No.4。
メデューサと人間のクォーターの少女。
メカクシ団のアジトの一室で造花造りの内職生活をしているが、収入は微妙。
『目を合わせる』能力を所持しており対象者の目を見ることで数分間動きを止めることができる。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

ヒビヤ【メカクシ団団員NO.8】

メカクシ団団員No.8
ヒヨリと共に街を訪れた少年。よく言えば大人びた、悪く言えば生意気な性格をしており、モモとは言い争いが絶えない。
ヒヨリと共にある事件に巻き込まれるが、一人だけ助かり、その際『目を凝らす』能力を手に入れる。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

コノハ【メカクシ団団員NO.9】

メカクシ団団員No.9。
記憶喪失の青年。ヒヨリの姉の家で里子としてくらしている。
少年並みの世間知らずでかなりマイペースだが、近所の子供達と野球をしたりと好奇心は旺盛。
人並み外れた体力を持っている。

出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

楯山 文乃

メカクシ団団員NO.0
『目をかける』能力
メカクシ団の最初の団長。孤児として楯山夫妻に引き取られたキド・セト・カノに何かと世話を焼き、3人の姉の様な存在だった。
そしてシンタローの友人
高校1年の夏に屋上から投身自殺した。
シンタローが引き篭もりとなった原因である友人の死とは彼女のことである。


出典: CHARACTER | 「メカクシティアクターズ」公式サイト

作品

音楽

『メカクシティデイズ』

『チルドレンレコード』

『メカクシティレコーズ』

小説

『カゲロウデイズ -in a daze-』
『カゲロウデイズII -a headphone actor-』
『カゲロウデイズIII -the children reason-』
『カゲロウデイズIV -the missing children-』
『カゲロウデイズV -the deceiving-』

漫画

テレビアニメ

『メカクシティアクターズ』
http://www.mekakucityactors.com/

毎週土曜日24時から
TOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

アンソロジー

最後に

これだけ様々なメディアで展開してるのは正直スゴイ!

というか先にやられた!というか、
若かりし頃diceが思い描いていたことを、しっかり実現していることに嫉妬すら覚えます(笑)

なんか燃えてきましたね!
自分もがんばろっと。

色々、構想はあるんですけどね・・・。

コメント

Facebookコメント

※コメントしたけど表示されてない方へ

パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。