- Silent Hill
- ADAM at
- 2014年01月22日リリース
- レーベル: やまねこレコード
- アーティストオフィシャルサイト: ADAM at/アダムアット
ビレバン店頭デモに釣られましたw
Silent Hill ってもしかして静岡ってことかな?wwwww
そもそもはビレバン店頭デモでなんかサウンドも良さ毛でジャケットの猫ちゃんがカワイくてジャケ買い!
ADAM at ってどんなバンド?
2011年12月浜松にて活動を開始。
固定メンバーのいないセッションバンド。これを最大に活かしたライブは当たり前だが毎度別物になり何度観ても飽きさせない。
ボサ・ジャズ・ラテン・スカ・テクノ等とにかく踊れるサウンドと巧みなMCを体感できるライブに魅了され県外遠征して見に来るファンも多い。
アーティスト、ラジオ局(ZIP FM等)、アパレルショップ等関係者からも絶賛を浴びている。
メンバーの広い交友関係によりジャンルレスなイベント・対バンも多く、非常に幅広いファン層を獲得している。
カフェ・バー・ライブハウス等場所を選ばずライブを展開
出典: アルバム帯の能書きより
雑感
初聴一発目の率直な感想はカッケー!!!!
カッケー!!!!
ただこれにつきる。
ピアノサウンドとドラムサウンド好きな人は一発で惚れること間違えなし!
ジャジーで軽快で荒ぶるピアノサウンドと
それに負けない勢いのある軽快なドラムサウンド
それに間奏で絡むエレキギターサウンド
今後注目のインストバンドです!
すべてにおススメマークをつけたいんだがグッとこらえて、
この曲を気に入れば間違えなくこのアルバムは好きになるだろうと思われる曲におススメマークを付けることにします。
M1: MONOLITH
ザ・キャッチー!
キャッチーオブジアルバム
って感じな勢いがあってリスナーの心をグッと掴むナンバー
もし、これで何も感じなかったらもうこのアルバムはあなたに合いませんね。
M2: Silent Hill
出だしは優しいしっとりとしたピアノソロ・・・、
一曲目とギャップありすぎ・・・、
って、ンなことなかったwww
イントロだった、16小節後に泣きのメロディーをからめた疾走感のあるテンポの曲でした!
緩急がある良曲です。
M3: 春夏秋冬山猫囃子
前2曲とリズム感がガラリと変わります。
どこか和風なラテンでジャジーなノリノリで軽快なナンバー。
聴いてて楽しくなる
M4: Sugar Plum
このアルバムの中ではゆったり目の曲
シンセのアルペジオリフが印象的で心地いい。
唯一の4つ打ちのキックのクラブサウンド系ナンバー
M5: ToT
顔文字ですね、タイトル。
読めませんねwww ラジオとかで紹介されるときって何てDJに言われるんだろうか?と、どーでもいい心配をしてしまいますな
それはさておき曲ですね。
エンディングらしいシンプルでコミカルなピアノで終わるのかと思ったら・・・、
1曲目に負けない忙しい曲ですというかイチバン激しい曲でした!
総評
★★★★☆【4.0/5.0 優】
最後まで畳みかけられ5曲ながら非常に満足度の高いミニアルバムでした!
実際の演奏を聴きに行きたくなりますね、これは!
今後に期待が高まります!!
オマケ
ステッカー
おまけでステッカーが封入してありました。
DVD
ビレバン限定かどうか知らないけどDVDもおまけで付いてきた!
中身は既にYouTubeに上がっている『』のミュージッククリップでした。
[アマゾン]
[楽天]
![]() |
価格:1,209円 感想:0件 |
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。