
球春到来!
遂に24年ぶりにカープが優勝する年がやってきました!!
\(^o^)/
いつまでも縦じまユニではなく、現行のユニフォームが欲しいなぁと思い、毎年「今年こそは!」「今年こそは!」と言ってたマンモーニな dice(@dice_dDtea)です。
「暗黒時代」のもとい「8年ぶりの復帰に湧く黒田、新井」の記憶が蘇る縦じまユニフォーム
これがdiceの初めて買った初代ユニフォームです。ってまぁこれしかないんですが・・・。
これを着て何度ハマスタに通ったことだか?(旧)市民球場にも2度行きました!
前田って部分は捨てがたくずっと着たいんですが、
やっぱり新デザイン(って言っても数年経つが)のユニフォームが欲しい!
毎年思ってたんですが、今年は優勝する気しかしないんで買うことにします。
なんかグッズ販売の人気がえらいことになってるんだね?
キャンプインの今月一日(2/1)、
マツダスタジアムのグッズ販売に大勢の客が押し寄せた!
マツダスタジアムのグッズショップの行列、開店一時間前にして凄まじい行列が形成されている。黒田ユニは諦めた方がいいのかもしれない。 pic.twitter.com/SksxK5kgLn
— ぽっぺけ (@poppeke5128) 2015, 2月 1
ひとりふたりたくさん #Carp #広島 pic.twitter.com/77fq7BwwYB — 爺さん (@F14A10rqlY) 2015, 2月 1
ズムスタ! 1000人くらいおるらしい! pic.twitter.com/2XfIjNn5QS
— 久保恵 (@megu_tmy) 2015, 2月 1
グッズ販売で徹夜組が出てるのかよ!
ズムスタにグッズカタログ貰いに行ったら、明日の新グッズ買う人の徹夜組が早くも並んでた! pic.twitter.com/eOoUYz8sKQ — しゅう☆” (@lovecarp) 2015, 1月 31
これはまずいと思い・・・、
diceは今年こそ新デザインのユニフォームを買おうと決めていたんで、
早速公式サイトに注文しに行きました。
レプリカ?ハイクォリティ?違いは何だ?
まず、限定版は置いておいて、
ユニフォームにはホームとビジターの2種類あるのは当然承知してます。
diceは現在持ってる縦じま時代のユニは背番号とかアイロンプリントです。
今回は絶対アイロンプリントの安っぽいのはイヤ!と思ってたんで、
絶対「レプリカ」にしようと思っていたんですが・・・、
はいくおりてえ!?
「レプリカユニフォーム」と「ハイクオリティユニフォーム」ってなんだ?
3,000円違う!この違いは何だ??
・レプリカユニフォーム:5,000円
・ハイクオリティユニフォーム:8,000円
早速ぐぐって調べてみたらユニフォームにも松竹梅とあることがわかった。
プロモデル
価格:30,000円
最高峰。
選手が使っているものと同じ!!
メッシュタイプとニットタイプがある。
完全受注生産だ!
ハイクオリティ
価格:8,000円
アイロンプリントではなく刺繍仕上げ。
遠目に見ればプロモデル並とのこと。
レプリカ
価格:5,000円
刺繍ではなくプリント圧着。
安っぽいとのこと。
プロモデルは分かった、結局ハイクオリティとレプリカの違いは?
・胸マーク
・胸番号
・背番号
・背中のネーム
がプリント圧着か刺繍かの違い。
流石にプロモデルのお値段は気後れします。
しかし、3,000円の違いならプリント圧着ではない刺繍仕上げの「ハイクオリティ」が吉なようですね。
まぁ実際物を見ていないんでなんともいえません。
なので、実際注文してみました!
届いてからリポートしますね。
広島は遠いので公式ネットショップでカープのハイクオリティを注文してみた
CARP OFFICIAL GOODS SHOP
http://www.shop.carp.co.jp/
まずはサイズを決めましょう!
せっかく先に選手名選んでも、サイズを押すと選手名のプルダウンで選んだモノがリセットします。
(この仕様はかなりイラッと来るぞサイト設計者さんよッッッ!!)
まずは「サイズ」から先に選びましょう!
diceは今回
「ホーム」
「ハイクオリティ」
「M」
「ナカーザキー」にしました!
ショータ!ナカーザキー!
ショータ!ナカーザキー!
\(^o^)/
はい、わたくしdiceは中崎ファンです!
去年ブレイクする前から期待している選手です!ニワカではありませんよ!
2012年の初先発で彼のマウンド度胸を垣間見たので技術が追いつけばブレイクする!
長年プロ野球観戦してきましたが「マウンド度胸」ってのはなかなか簡単に身に付くもんじゃない。なので彼は絶対やる!とずっと期待していました。
以前は「中崎が出たら負ける」「捨て試合」というファンがいっぱいいましたか昨年後半の活躍に「みたか!」とドヤ顔で叫びたいですねwww
当初同じ位期待していた今井も候補でしたが察してください・・・。
ビジターの赤がカープらしいですが、ホームのほうが断然デザインが好きです。
まぁ、他球団に比べどっちもデザインがカッコイイですけどね。
というか「赤道直下ユニ」が本当は欲しかった。
驚愕の4~5週間待ち!
開幕に間に合わせたい人は今月上旬に注文した方が良いんじゃないんでしょうか?
会計は会員登録が必要
フォーム入力と思いきやまずはメアドのベリファイから
まずはメルアドを登録すると
そのアドレスに
『【カープ】お客様ID登録用URLのお知らせ』
って件名のメールが自動送信で届くんで
その中のリンクを24時間以内にクリック!
フォームを埋めましょう!来年カタログが欲しい人は「郵便物」に要チェックや!
ふつうならダイレクトメールのチェックは外したいんですが今回は違います。
diceは紙の印刷物のカタログが欲しかったんで「郵送物」にチェック!
メール広告は好きじゃないんで「電子メール」にチェックはしませんでした。
入力したら、同意して「確認する」
このあとシームレスに注文できないのがメンドウです。
当然反射的に下のボタンを押した結果wwwwww
エラー
パスワードを入力してください。
お客様IDまたはパスワードが間違っています。
ふぁ!?ナニコレ?
フィッシングじゃないかドキガムネムネしますが
トップページに行き「カートの中身をみる」
そこでログインすると・・・、
ってかサイト設計してる人よ、ちゃんとしてくれよ!
イラッとするが決済しましょう。
カードで買えますがPayPalは使えませんね。
送信すれば完了です!
続報は4~5週間後
頑張れカープ!\(^o^)/
頑張れナカーザキー!\(^o^)/
サトーザキーザカースキーしっかり怪我治してね!\(^o^)/
それでは~
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。