Adobe本社からAirメールが送られてきた! ~パスワード再設定メールにリンクが無くて困る

Adobeの本社、アメリカからわざわざ物々しいエアメールがやってきた(--;)
adobemail1

開封してみると・・・。

スポンサード リンク

Adobeへの不正アクセス!3800万アカウントに影響がある模様!

adobemail2

2013年9月11日から17日にかけて、
権限のない第三者が一部の顧客情報に不正アクセスしたことが判明しました。

第三者が当システム内の顧客注文情報から
顧客名
お支払い用クレジットカードの有効期限
暗号化されたカード番号
その他情報を抜き取った可能性があると考えられます。

ご不明な点がございましたら、当社お客様ご相談窓口
(http://www.adobe.com/go/customer_alert)までご連絡ください。

パスワードを再設定しようとしたら、メールに再設定のリンクが無くて困る

htmlmail1

パスワード再設定のリンクをお送りいたします。

上記リンクは24時間有効です。24時間以内にアクセスして、パスワード再設定の手続きを行ってください。

リンクなんてどこにも書いて無いじゃんかよッッッ!

masanigedoh_original
本当にふざけていますね。
しかしこう見えて実はリンクが記載されているのです(--;)

,. -‐””'””¨¨¨ヽ
(.___,,,… -ァァフ|        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
|i i|    }! }} //|       おれも何をされたのかわからなかった…
|l、{   j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        頭がどうにかなりそうだった…
|リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人        別に、透かしだとか、
/’   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       レモンで書いたあぶり出しだとか
,゙  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉      そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
|/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ
// 二二二7’T” /u’ __ /:::::::/`ヽ
/’´r -―一ァ‐゙T´ '”´ /::::/-‐  \ もっとケアの足りないHTMLメールの片鱗を味わったぜ…
/ //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ‘ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::…       イ

なんとHTMLメールとしてみないとリンクは見れない仕様

htmlmail2
ググって謎を解明!たまには2chの書き込みも役に立つというか真実があるんですねwww

セキュリティーの観点からHTMLメールをテキスト形式で受けとれるメーラーを使っている方々
(e.g. Becky!など)

コイツはHTMLメールなんです!
普段は「H」マークをスルーしてしまうと思うんですが
再設定のリンクはテキスト形式ではなく、
HTMLメールを見ないと載っていないんですよ!
あれだけ問題起こしているくせに、HTMLメールを送りつけて、しかもHTML形式じゃないと見れないなんて

masanigedoh
まさに外道!

これで一安心・・・

、って訳じゃないけど
今日の状況では対策はしていても情報漏えいは無くならないよね。
かといって怖がっていると便利さを手放さないといけない。

まぁ便利さのリスクってことで、
・パスワードのマネージメント
・クレジットカードの明細
にはこれからも更に注意して気を配らないといけないですね・・・。

コメント

Facebookコメント

※コメントしたけど表示されてない方へ

パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。