
年末 Illustrator で作業している時に dice(@dice_dDtea)は突如こんなアラートに襲われました。
Adobe Illustrator のレジストリに問題があります。
Illustrator を正しく動作させるにはレジストリの問題を修復する必要があります。
今すぐ修復しますか?
凍りましたよ。
せっかく制作したデータが逝ったかと思いましたよ。
わらをもすがる気持ちで「はい」を選びました。
問題なくファイルが開きホッとしました。
ファイルを閉じ、一旦Illustratorを終了してからまた立ち上げなおしてみたら・・・。
何度「はい」選んでも・・・、
ゾンビかッッ!!
はい、今回これの解決法を見つけたんで記しておきます。
イラレを管理者として実行してみましょう
長年の経験!?カン!?から、
これって「はい」選んでも設定が保存されてないんでしょ?と思いました。
Win7以降よくあることです。
そんなときは
「管理者として実行」
「管理者として実行」の仕方
いつもログインしているアカウントの権限が「管理者」としていても、
何故か管理者じゃないようななんというかよく分からん感じなWindows7
とにかく「管理者として実行」したい場合。
イラレの実行ファイルを右クリックしてメニューを出し、
「管理者として実行」
このモードで立ち上げたら出なくなりました。
アッサリ解決しましたが、
原因がよく分からないのが怖いところですね。
今度暇な時に調べて起きます。
取り急ぎ解決法まで、
それでは~
ちなみに
このときタスクバーのコレ↓
ここを右クリックしても出ませんので
スタートメニュー、
もしくはCドライブのPlogram Filesの実行ファイルを直接右クリックしましょう。
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。