ちゃんと鍵盤のスイッチは入っている!
ちゃんと鍵盤がPCとつながっていてデバイスマネージャーで認識していることが確認されている!
ちゃんとVSTインストゥルメントのトラックを選択して音の出る音源をアサインしている!
ちゃんとデバイスマネージャーでちゃんとMIDIは動くように設定してある!
なのに音が出ない!何故だ?
とりあえず解決しました。同じ事悩んでいる人の助けに慣れれば幸いです。
CubaseでMIDI鍵盤つないでるけど音が出ない
ココみて下さい。
「未接続」となっています。
これが原因です。
デフォルトだと「All MIDI Inputs」となっているハズです。
いつの間にか全トラック「未接続」となっているんですが・・・。
ナニコレ?Cubase7のバグ!?
「未接続」をクリックするとプルダウンメニューが出るので「All MIDI Inputs」を選べば音が鳴るようになりました!
メデタシ メデタシ
ってかいつ変わったんだよ?そんなにめでたくないけど新しいバージョンはこういう理不尽な事に色々遭う宿命だね?
よっぽど無償バンドル版のCubase AI5のほうが安定感はバツグンでしたなぁ。
Facebookコメント
※コメントしたけど表示されてない方へ
パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。