PSP Vintage Warmer2 を$20安く買う方法 & オーサライズ方法

getting-psp-vintage-warmer2-20dollar-off-Top

はい、昨年末のブラックフライデーから物欲が抑えられない来月のカード請求が怖い dice(@dice_dDtea)です。
ええ、頑張って仕事しますとも、稼ぎますとも・・・。

何かと評判のいい「PSP Vintage Warmer 2」

葛巻さんの本

でよく目にするんで、
まぁ、
その影響で遂にポチってしまった。

スポンサード リンク

$20安く PSP VintageWarmer2 が買える所を見つけた

定価は $149.00 なんですが、
(日本の楽器店は軒並み2万円超!!)

diceは 20ドル割引されている
「Pro Audio Solutions」
PSP-VintageWarmer1

で、$129.00 で購入しました。

ブラックフライデーのセールでもなさ毛

てっきりブラックフライデーのセールかと思ったんで、
先月は予算的に断念、また来年のブラックフライデーまで待とうかと思っていたんですが・・・、

今のところ(2015年1月22日時点)でもまだ20ドル引きの $129.00 ですね。

Pro Audio Solutions で PSP VintageWarmer2 を買ってみた結果wwwwww

まぁ、海外のサイトで胡散臭いんですが、
カード番号を登録しなくても PayPalで決済できるんで恐る恐る購入してみました。

そしたら・・・、

領収メールしか来なかった ( ̄ロ ̄;)

もちつけ!英語でもよく嫁!

焦りました・・・。

英語読むのキホン疲れるから嫌なんですが・・・、
(ってか、なんか最近英語読めば安心するシリーズ多いなぁ)

まず自動返信のメールにはそれっぽい文章は無かった。
で、Pro Audio Solutions の PSP Vintage Warmer 2 の販売ページに、こんな文面を見つけた

This product is only available by download – Electronic Delivery.

After the order for this item is processed, a serial number and link to download the software will be provided by email. Please note the serial number is not emailed automatically by our on-line system – only after review of the order by our staff.
出典: PSP VintageWarmer 2.50 Multiband Compressor Limiter Plug-in | Pro Audio Solutions

って書いてありました。

・a serial number and link to download the software will be provided by email
・the serial number is not emailed automatically by our on-line system
・only after review of the order by our staff

よーは製品のシリアルとかは自動返信ではなく営業時間にスタッフが人力で送るそうですね・・・。

少しは安心しましたがやっぱり不安。
時差あるし、明日も仕事だし、不安を胸に寝ました。

現地時間の営業時間後・・・。

PSP-VintageWarmer2

メールが来ましたね。
少しは安心しました。いやぁ海外通販はドキがムネムネします(笑)

って、まだ安心できません、オーサライズしてみましょう!

PSP Vintage Warmer 2 のインストール

インストールファイルは Pro Audio Solutions からではなく
製品本家の PSP のサイトから

まずは
メールのリンクに飛んでみると
http://www.pspaudioware.com/resellers

PSP-VintageWarmer3
分かりづらいけど「registration center」って所をクリック

まずはアカウントを作りましょう

アカウントは無いんで 「I don’t have an account」をクリック
PSP-VintageWarmer4

ユーザー登録にもなるんでフォームを埋めて(モチロン英語で)Submit!
PSP-VintageWarmer5

PSP Vintage Warmer 2の登録

ログインすると特に「PSP Vintage Warmer 2」と書かれていません。
まだ登録はされていないからです。
登録をして PSP Vintage Warmer 2 を手に入れましょう!
PSP-VintageWarmer7

左の「manual product activation」をクリック

PSP-VintageWarmer8
Pro Audio Solutionsから来たメールの「Serial_Number:」を入力します。
PSP-VintageWarmer6

これで登録完了!
ダウンロードしてインストールしましょう。
PSP-VintageWarmer12
買った記憶はないんですが「PSP PianoVerb」ってのも使えるようです。オマケでしょうか?

インストールの注意

ノートンでこんなアラートが出るんで
PSP-VintageWarmer9
DAWとかAEとかあんまりメジャーじゃないプラグインをインストールする時はノートンを止めたほうが吉な気がします。
ウッカリインストーラーを消されたりします

オーサライズしてデモモードを解除しよう!

さて、インストール後、DAWに読むとこんな感じです。
PSP-VintageWarmer10

Demo period expires in 14 days

ファッ!?デモモード??

クリックするとまぁ使えますが・・・。
PSP-VintageWarmer11

さて、どうやってデモモードを解除できるか?
それらしきクリックできそうなところが無いんですよね・・・。

先程、プラグインをダウンロードした画面に
「download license」
ってのがありましたね。
PSP-VintageWarmer13

これをクリックして落としてみました・・・。

PSP-VintageWarmer14
「PSP_VintageWarmer2_Authorize_PC_(【ユーザーID】).zip」

怖がらずレジストリファイルを実行すればオーサライズできる

中身は .reg のレジストリファイルですね。
PSP-VintageWarmer15
2つ入ってます。

・PSP VintageWarmer2 Authorize PC (【ユーザーID】).reg
・PSP VintageWarmer2 Unauthorize PC (【ユーザーID】).reg

オーサライズする場合は「Authorize」と書かれている方を実行し、
解除する場合は「Unauthorize」と書かれている方を実行すれば良いということですね。

ちなみにその中身は

ちなみに中身はどうなってるか?
レジストリの何処に埋め込まれるのか?気になってテキストエディタで開いてみました↓
PSP-VintageWarmer19

それでは実行しましょう!

「PSP VintageWarmer2 Authorize PC (【ユーザーID】).reg」をダブルクリックして、
PSP-VintageWarmer16
色々脅しは出ますが、
PSP-VintageWarmer17
気にせず実行!
PSP-VintageWarmer18

PSP Vintage Warmer2 で今日から 温かみのあるビンテージDTMライフ!

DAW立ち上げなおして、デモモードが解除されてるか確認してみましょう。

PSP-VintageWarmer21
これで今日から温かみあるビンテージサウンドがアナタのトラックでも再現可能だ!

diceは『マスタリングの全知識』の本の葛巻先生のように音源取り込みにとりま使ってみることにします!

後日、使用感をレポートしつつ、
使用前、使用後の例を使った比較レビュー記事をアップしますね!

 

海外サイトでも果敢に通販に挑むDTMerに幸多かれ\(^o^)/
それでは~


コメント

Facebookコメント

※コメントしたけど表示されてない方へ

パーマリンクを変えてしまったおかげで表示されなくなってしまいました。
折角コメントいただいたのにスイマセンm(__)m
パーマリンク変更しても何とか表示できる方法を現在模索中です。